定額制住居サービスを提供するHafHの代表のRYOさんってどんな人?




みなさんこんにちわ。フリーランス料理人のNAOKOです。

最近はHafHという会社が提供する定額制の住居サービスを利用して、全国各地を回りながら料理会を開く、という活動をしています。

住居サブスクリプションの会社HafHは、Home Away from Homeという英文の略で、「第2の故郷を作ろうという」という考え方をコンセプトにしている会社。

HafHとはどんな会社?
  • 国籍、人種、性や宗教に関わらず、誰にでもオープンに旅や仕事をいろんな場所でできることを実現。
  • その場所が第2の故郷となり、旅人とローカルの人といった多様な人々、生き方がともに受け入れられる住居(コリビング)を作り出すサービスを提供

日本、海外を合わせてHafHの提携施設は58軒あり、現在もどんどん拡大しています。

たくさんのプロフィール写真を送ったが、このひょうきんな顔を選んだのがRYOさん、、、。センスが光ります!

そのHAFHの代表であるRYOさんの提案で、私はDiversity in Residence (多様な暮らし方)プロジェクトの第二弾、chef in residencyとして、旅をしながら料理してイベントを開くことになりました。

5月、6月の間に全国に50件ほどある提携施設を訪れ、地元の人と旅人が出会い集うイベントを長崎、広島、京都、東京で5回開催してきました。

6月22日には東京の日本橋のhostel DENで、23日には山梨の甲府にあるバッカスでイベントを開催予定ですので、興味のある方はおこしくださいませ!

Diversity in residenceとは

HafHでは、外部からの風の人が地元の土のひとと交流し、風土を生み出していく仕組みを作り出そうとしています。

地方ではなかなか出会うことが稀な多様性に触れる機会をdiversity in residenceプロジェクトによって生み出そうとしています。

第一弾は芸術家の方がHafHの施設に滞在して製作活動。
第二弾は料理人として私が全国の提携施設を回って料理会開催。
第三弾は現在企画中だそうで楽しみです。

ところで、こんなセンセーショナルなHahHを作り出した人は一体どんな人なんだろう?と思いませんか。

私が最初に知ったのは、makuakeのクラウドファンディングのプロジェクトでいきなり1000万円以上集めたすごい会社が長崎にある!と聞いたこと。

定額制で色んな場所に泊まれるというサービスは斬新で、そんな会社が長崎にあるんだ、いつか行って見たいなあ位に思っていました。

スポンサーリンク

HafHの代表RYOさんは企業の仕事とHafHの二足のわらじを履く超人

天ぷら御膳を美味しそうに食べているRYOさん。仕事の合間にきてくれました!

RYOさんは、HafHの代表でありながら大手広告会社の社員でもあり、多忙な毎日を送っています。

HafHの仕事で長崎や地方に行くときは本職をリモートでこなしているそう。

Twitterからも各地の宿泊施設を回っている様子が伺えます。どこも魅力的で行ってみたい!

以前は政府に出向してSNS発信の仕事をしていたそう。RYOさんのFACEBOOKやtwitterは、誰にでも分かりやすく元気な発信が魅力です。

RYOさんの仕事の精神から、HafHのロゴやサイト、施設にはこだわりが込められている気がします。統一性や、かっこいいブランドイメージがHAFHには定着しているように思います。

新しい提携先を各地や海外で結んだり、プロジェクトが進んでいるHafH。
今後の展開が楽しみですが、実現するためにまだまだやる事が山積みだそうです。

RYOさん
人々の期待にまだ会社のやるべきことがおいついていないんだよね。
2、3年くらい経ったらきっともっとしっかりしたサービスを提供出来ると思う。

これからのHafHの新しい動きに注目しましょう!

 

面白い企画は自発的にやってほしいHafHのRYOさん

Naoko

旅しながら料理するCHEF IN RESIDENCEの企画、RYOさんはこれからどうしていきたいですか?
全国では企画に興味を持つゲストハウスや提携施設があるそうですが?

RYOさん

自由にやっていいよ!自由にやってって言って出来る人は少ないから。

Naoko
(CHEF IN RESIDENCEの企画は自由奔放にやっていいのか!
代表の了解を得たからには自由奔放に楽しんでやるぞ 、、、。)
5月はHafH関係で5箇所、その他合わせて10回パーティー料理して燃え尽きたから、6月はまたやる気をだして、がんばろう,,,。


RYOさん

…フリーランスやノマドって気分によって仕事ぶりが左右されやすいのかな?

企業人であり、社長のRYOさんは、多忙ですが、毎日モチベーション、志を高く!働いています。

HahHのある九州はどう考えたって最強にいい場所。日本の中心を九州にしたい

 

Naoko

RYOさんは出身が長崎だから地元に貢献するためにHafHを作ったのだと思っていました。

RYOさん

HafHを作ったのは、地元長崎に貢献するためもあるけど、大きな理由はどう考えたって九州が最強だからだよ!

HafHを通していずれは九州を日本の中心にしたいそうです。

RYOさん

全国有数の温泉もあるし、食材は豊か。
冬も雪が降らないから過ごしやすいし、山も海も都会もある。
九州はとてもいいところだから九州においでよ。

 

Naoko
確かに温泉のレベルは最高だし、久住山などの百名山もあり、アウトドアも満喫できる九州。ほどよく都会も田舎も自然もあって、暮らしやすそう。

長崎にはhafhの本家である拠点のSAIと二号店の立山GARDENがあります。

HafHのメンバーになると、滞在できるのでぜひ長崎に行った際にはお立ち寄りください。

 

地方X食は強いコンテンツだからHafHと相性がいい!

企画をHafHと実行していましたが、RYOさんと会うのは今回が初めてでした。

いつもSNSで拝見しているとおり、笑顔が爽やかで明るい元気いっぱいのRYOさん。

そのまんまの人柄でした!

全国各地で料理を振舞いながら旅することは長年の夢だった私にとって、 溢れるバイタリティで、色んな地方に美味グルメを届けてくれています、という褒め言葉は嬉しい、、、。

料理をしようと思ったのも、ニュージーランドのアルバイトで皿洗いをしていた時旅する世界中のシェフに出会ったことが始まり。

海外のポップアップレストランを開くシェフたちに憧れをずっと持っていました。

HafHが目指す、風と土が出会う場面を作り出すということと、私がやっている地方の地元食材を使った料理を通して人々をつなぐということ。

やりたいことと達成したいことが一致して実践できていることはすごくありがたいことなのでこれからも、面白いことを各地で企画していければ、と思います。

やりたい事を実現しているのは、RYOさんの提案が始まりだったので、ありがたいし、面白いつながりです!

料理を通してHafHの拠点でつながり、よい出会いがたくさんありました。私にも、また帰りたいと思える場所が増えました。

 

HafHRYOさんは梅干しと柑橘類の半分ずつで、できている

RYOさんは、梅干しが大好きだそうで、半分は梅干しでできているという程。

もう半分は好物の柑橘類でできているらしいです。笑


ぜひとも私の地元の広島に来てレモンや柑橘類を堪能してほしいものだ、と思いました。

 

いかがでしたか?

今話題の定額制住居サービスHafHのRYOさんは、とても気さくで、太陽みたいな笑顔が印象的な方でした。

これから、拠点を増やし更に選択肢が広がるHafHのサービス。

まずは、無料で情報が届くメンバーになってみませんか?
メンバーだけ入れるグループや情報も入手できるので出かける前から旅した気分になれるかもしれません。

The following two tabs change content below.

なおメシ

フリーランス料理人林直子です。NZへの留学経験から、和食や寿司が世界中の人を喜ばせることを体験し、料理人を志す。 広島、金沢の日本料理、寿司割烹のお店で修行。 全国各地、オーストラリア、ニュージーランド、ギリシャで就業経験を経て、フリーランスの料理人になる。 各地の食材を生かした料理を作りながら、ケータリング、合宿料理、野外イベントなどで料理を振る舞う。レシピ開発や、SNS運用も承ります。 趣味は、キャンプ、登山、ウクレレ、各地の混浴露天風呂温泉めぐり。




ABOUTこの記事をかいた人

フリーランス料理人林直子です。NZへの留学経験から、和食や寿司が世界中の人を喜ばせることを体験し、料理人を志す。 広島、金沢の日本料理、寿司割烹のお店で修行。 全国各地、オーストラリア、ニュージーランド、ギリシャで就業経験を経て、フリーランスの料理人になる。 各地の食材を生かした料理を作りながら、ケータリング、合宿料理、野外イベントなどで料理を振る舞う。レシピ開発や、SNS運用も承ります。 趣味は、キャンプ、登山、ウクレレ、各地の混浴露天風呂温泉めぐり。