コロナでStay Home を続けている皆さんこんにちわ、お元気ですか。
私は普段は各地を飛び回ってイベントなどを開催する出張料理人ですが、ここ2ヶ月以上は、千葉県の富津市内から出ることなく、じっと過ごしていました。
自粛中やっぱり、いろんなところに行きたい!という思い、多くの人も同様に感じていたのではないでしょうか。
県外の行き来も解除されるということで、 金谷の良さを満喫してもらう食旅レストランを開催しようと思います。今回は、『食』に重点を置いて、地元の食材を中心とした美味しいものを色々味わってもらおうということで、3食付きになっています。


金谷のフリーランスコミュニティ、まるもは普段はだれでも歓迎し、向かい入れています。自粛期間中は接触を避けるために、外部からの訪問を断っていました。
みんなが来やすく、初めてでも歓迎される雰囲気が魅力のコミュニティなのでそれは苦渋の決断でした。
県外の行き来も解除されるということで、 金谷の良さを満喫してもらうツアーを開催しようと思います。
今回はオンラインじゃできない リアルなコミュニケーションや、その場に行かないと体験できない、自然を満喫したり、思いっきりリフレッシュできるプランを計画しました。
行ったり来たりしながら、トータルで2年過ごしている私が拠点にしている港町、金谷の魅力をお伝えします。
スポンサーリンク
海と山を両方楽しめる金谷を満喫!食旅スケジュール

今回は6月27・28日の一泊二日で、 海と山を同時に楽しめる金谷のツアーを開催。
風光明媚な港町の雰囲気を感じ、コミュニティのみんなと仲良くなれるプランを計画しました。
金谷食旅レストランの見どころ① 海でクルーズに出かけよう

最初の見どころは、 金谷港から漁船でのクルーズ体験。
金谷は東京湾が目の前にあり、天気の良い日は富士山や伊豆半島も望めます。
潮風に吹かれて、海をクルーズしたら気分も爽快です。
金谷食旅レストランの見どころ② 海の見える夕日の温泉で一休み
夕方になったら、 夕日を沈むのを眺められる温泉にいきましょう。
露天風呂からは目の前に海が一望できる最高の温泉です。 サウナも完備されているので、自粛で疲れた体をゆったりと整えてくださいね。
金谷食旅レストランのみどころ③ 漁師から仕入れた魚で晩飯を作ろう
この投稿をInstagramで見る
夜ご飯は、料理人の私が、千葉県産の魚を中心とした、おもてなし料理を作ります。

今の時期ですと、仕入れにもよりますが、 鯛、スズキ、鰺、鰯、金目鯛などの魚が旬です。料理に興味があれば、新鮮な食材を、ぜひ一緒に料理しましょう。
地元の知り合いの漁師さんから仕入れた新鮮な魚介類で、お寿司や煮付けなどのお料理と共に、乾杯です。
金谷食旅レストランの見どころ④瞑想して朝ごはんを食べよう

朝は瞑想のエキスパートであるイカさんの元、瞑想体験をしてみましょう。
断食道場で働き、体当たり企画が面白いyoutubeを作るイカさんが瞑想の世界へ導いてくれます。 スッキリとクリアなマインドで、目覚めるはずです。
瞑想の後は、果物たっぷりのスムージーや手作りパンの朝ごはんをご用意します。
金谷食旅レストランのみどころ⑤ 鋸山でお弁当を食べよう

『千葉のダイヤモンドヘッド』といわれる鋸山(身近な仲間が言っている)は、まるでハワイに来たかのような気分に浸れます。
頂上からは、 東京湾を見下ろす絶景が臨める人気スポットで登山客が絶えません。

その鋸山に登り、手作りのなおメシお弁当をみんなでいただきます!
金谷食旅レストラン概要
金谷食旅レストランに何を持ってくればいいの?
今回は、海で船に乗るので、動きやすい、海水が散ったりして汚れても大丈夫な服装が好ましいです。
山歩きでは、汗をかくので速乾性のTシャツや伸縮性のある長ズボン、動きやすいスニーカーの用意をお願いします。日中は気温が上がると思われるので、日焼け止めや汗拭きタオルなどの用意も必要です。
- 動きやすい汚れても良い服装
- 動きやすい履き慣れた運動靴
- 帽子
- パジャマ
- 着替え
- 洗面用具
- 日焼け止め
金谷食旅レストランの宿泊地はどこ?
この投稿をInstagramで見る
今回のツアーでは、開発合宿にも使われるきれいなログハウス、voidoで行います。
男女別のドミトリーを貸し切って開催するので、ツアーの参加者のみの利用になるので、心おきなくご利用下さいね。
シャワー、トイレ、冷蔵庫、キッチン、wifi、タオル完備しています。
Voidoでは、開発合宿の宿泊も貸し切りで受け付けているのでぜひお越し下さい。
金谷食旅レストラン日程表


金谷ツアー参加費
- クルーズ代金
- 宿泊費
- 夕食、ソフトドリンク
- 朝食
- お弁当
全て込みで15000円になります。
金谷までの行き方
電車で行く場合、最寄駅は浜金谷駅になります。
集合場所のまるもまでは、徒歩3分。
フェリーで行く場合の、最寄りは金谷港になります。
集合場所のまるもまでは徒歩7分です。
金谷食旅レストランの見どころ まとめ
この投稿をInstagramで見る
金谷食旅レストランは、少人数で行う、密を避けた、ローカルなエリアを楽しむプライベートなツアーです。

海の幸から、海のアクティビティ、山の山頂へのハイキングが同時に楽しめるところが金谷の魅力です。
- 海でクルーズ船に乗って潮風を感じよう!
- 温泉で夕陽を見ながら温泉とサウナで整おう!
- 夜は地物の魚料理で宴 、健康朝ごはんとお弁当付き!
- 鋸山へのハイキングで絶景を眺めよう
忘れられない一泊二日の体験をお約束いたします。
なおメシ
最新記事 by なおメシ (全て見る)
- 南米をバンライフで旅するためのチリでの車の買い方 - 2022年11月12日
- 長期でも大丈夫!海外に長期に行くクレジットカード - 2022年11月9日
- 1週間で20個売れた!メルカリで適正価格で物を出品する方法 - 2022年10月25日
お疲れ様です!
どこにもいけず、いつになったら終わるかわからない自粛期間、気が滅入ってしまうこともあったと思います。
私は出張料理もできず、心が折れて途方に暮れた時もありました😭