
健康に日の光を浴びていた頃。
目次
ニュージーランドでまさかの不健康生活
昔マツコデラックスがあの筋肉コウチク雑誌TARZANのコラムに出てて、
『私と真逆のルーティーンをこなせば健康な食生活を送れるぞ。』というような事を発言して、その超不健康な食生活のサイクルを語っていた。
私は最近、身も心もぼろぼろに不健康です。
心と体はつながっているのか、心が弱っていたりハッピーな気分じゃないと、体にも影響するのか体調も良くないです。
こういう事をすると、体に悪いよ!っていう私のルーティーンをシェアするので、冗談でもまねしないようにね⭐️
人と一日中しゃべらない
一軒家に大家のおじさんとその他1名のハウスメイトと住んでいるのですが、生活がバラバラで全然しゃべる事がありません!寂しい。
以前はバックパッカーで他のワーホリの人達と共同生活をしていたので、一人になる事の方が難しかったのに、今では人恋しい日々です。
仕事中は、そんなリラックスムードでしゃべっても大丈夫なのですが、そこは日本人の私。なかなか仕事しながら話すというのが難しい。
昼と夜が逆転した生活
仕事がレストランで夕方から夜遅くまでというサイクルになったので、昼まで寝て、夜帰ってからもまだ眠たくないため、床につくのは小鳥達がさえずり始める朝方ということも、、、日の光を浴びて起きる!という日々が懐かしい。ドラキュラみたいな生活。
食事をする時間がバラバラ
時間が不規則なため起きた時も目覚めが悪く、空腹から食事をするのではなく仕事にいく為になにか体に詰め込んでおくように食事をします。食事を楽しみたいのに、最近は詰め込んでいるだけ!という感じ。
夜は仕事をしているので、揚げ物のつまみ食い多め、、、。きちんとした賄いもないので、つまみぐいで何となく空腹をしのぎ幸福感0。
悩み事を抱えて人に言えないで悶々としている
人と話す事がないので、軽い話題も、真剣な悩みも打ち明ける事がなく、ストレスになっています。
。。。どうにか打開しないと。
悪いサイクルにはまっていますね。
全然良い所なしです。
このブログを戒めに、これから改善していく秘策があるので、試していこうと思います。
健康に、ハッピーに12月はなるぞ!
naokoamigo33
最新記事 by naokoamigo33 (全て見る)
- 簡単でご飯のおかずにおススメ!蓮根の豚巻き揚げレシピ - 2020年10月21日
- 自粛明けの旅!自然を満喫する金谷の食旅レストランでリフレッシュ - 2020年6月2日
- 【低温調理器の簡単レシピ】自宅で美味しすぎるよだれ鶏を作ろう - 2020年5月5日
コメントを残す