LCCバニラエアの就航で奄美大島に格安で行ける様になりました。でも格安航空券の航空券が安い日って、日程が限られていることもありますよね!
一人旅だと、色々と心配してしまって、行きたくても尻込みしてしまうこともあります。
私も何年も奄美大島に行きたかったのですがなかなか行動に移せず、やっと先月、飛行機に乗り遅れたから3泊4日のはずが、2泊3日の一人旅に行ってきました。
スポンサーリンク
目次
大自然やグルメなど見所いっぱいの奄美大島を一人旅で満喫しよう
食べ物、グルメも充実し、素敵なゲストハウスに安い価格で泊まれ、海も山も満喫できる奄美大島。
奄美大島の一人旅は、「2泊3日では日程が足りない、ずっとここにいたい。」と思えるほど楽しめました。
女の一人旅でも余す事なく島の魅力を堪能するプランを紹介します。
一人旅でも人との出会いで奄美大島を大いに楽しめる
一人旅をするとひとりぼっちで寂しい旅になるんじゃないかと思うかもしれません。でも、一人旅だからこそ面白い出会いもあります。
私は、ノープランで奄美大島に行って、ゲストハウスで出会った人とひょんなことから奄美大島を一周する事に。
一人旅って、何が起こるかわからないから面白いですよね。

旅の連れは観光地の情報を発信するみんな1度は使った事がある乗り換え案内サイト、NAVITIMEで働くコロンビア人のウェブメディアの記者サンディエゴ。
英語版の旅行記事の取材のために奄美大島中を回っている所を一緒に同行する事になりました。
女一人旅でも手厚いサポートで安心。奄美大島でSUPを体験しよう!
まず最初に向かったのは、カズボさんが営むSUP、サーフィンなどのマリーンスポーツが体験できるお店。
今回はSUP(スタンドアップパドル)に挑戦しました。初心者用のレッスンもあり、ハワイ在住7年だったというフレンドリーなかずぼさんが丁寧にわかりやすくレクチャーしてくれます。

今回SUPを体験した西海岸は、波が穏やかで初心者でも簡単に水面でバランスを保つ事ができます。
私が行ったときはあいにくの天気でしたが、SUPで海に浮かんでいるときは透き通った海の底まで見渡せ、まるで宙に浮いているような気分に浸れます!
初めてでも簡単に習得できるので、のんびりとどこまでも、いつまでも海上でリラックスしたくなっちゃうSUPをぜひ体感してほしいです。
宿泊地、ハンバーガー屋さんが併設されたマリンスポーツのお店。
【体験できるマリンスポーツ】
- スタンドアップパドル
- サーフスクール
- ハイドロフィル・ジェットトーイング
- シュノーケリング
- 水中スクーター
【電話番号】 080-1071-0423
【住所】 鹿児島県奄美市笠利町用安1290-2
奄美大島限定!一人旅で黒糖焼酎工場見学に行こう

奄美大島と言えば黒糖焼酎が有名。
奄美大島南部にある開運酒造では、事前に申し込めば焼酎工場の見学をさせてもらえます。

島内で育てられた黒糖を原材料に使っています。大量の黒砂糖。
工場の中は、黒糖の甘い香りでいっぱい!

黒糖焼酎を熟成中。ぶくぶく音をたてている発酵の段階が間近で見られます。
発酵し終わった焼酎を蒸留する機械。なんと、蒸留したての黒糖焼酎はアルコール度が63度にもなります。

蒸留された焼酎をクラシック音楽を聞かせる音響熟成でまろやかで、味わい深い黒糖焼酎に仕上げます。

スタッフの方総出で箱詰め、パッキング作業。ここから全国に開運酒造の黒糖焼酎「れんと」が届けられます。
担当の方が、丁寧に一つ一つの行程を説明してくれます。酒造に充満する甘い黒糖の香りは行ってみないとわかりません。

見学後は、ニンニク黒糖焼酎、たんかん黒糖焼酎、スピリッツのようなアルコール度数が高い黒糖焼酎など、奄美大島の工場でしか飲めない様々な種類の黒糖焼酎が試飲できます。一人旅でも、スタッフの方が親切に説明してくれるのでいろいろな黒糖焼酎を試飲して楽しめました。

スタッフの方が、情熱を持って製造した黒糖焼酎についてレクチャーしてくれます。
サンディエゴはドライバーだったので、私が全種類の黒糖焼酎を代わりに試飲させて頂きました!
【住所】鹿児島県大島郡宇検村湯湾2924-2
【電話番号】 0997-67-2753
【時間】(平日)9:00 ~ 16:00 ※12:00 ~ 13:00を除く
(日・祝)事前にお問い合わせ下さい。
奄美大島一人旅の一日は綺麗なビーチでサンセットを見よう!

奄美大島の中心地である名瀬から近い大浜海浜公園は、夕日を見るにはうってつけのスポット。
広々とした敷地にキャンプ場やミュージアム、ログハウスの櫓などが併設されています。
夕方になると、夕日をみようとたくさんの人々が訪れる大浜海浜公園。一日の終わりは、大浜海浜公園で締めましょう。

【住所】奄美市名瀬大字小宿
【アクセス】車/奄美空港から県道82号線→国道58号線を経由し、約70分
バス/奄美空港から名瀬行きバスに乗車、「ホテルウエストコート前」乗換→
「大浜公園入口」下車し、徒歩。約70分 ※夏季は公園内下車可能
奄美大島だけど外国風!一人旅の気分を上げるゲストハウス「ベイサイド東が丘」

奄美大島のゲストハウスでダントツにオススメなのがゲストハウス・ベイサイド東が丘。ヨーロッパのリゾートに来たような気分に浸れるホテルの様なゲストハウスです。

ゲストハウスの価格で、ホテルのような可愛い個室に泊まれます。
部屋には、テレビ、ダブルベッド、エアコンやタオル、シャンプーリンス、石けんなどのアメニティも充実。奄美大島で、気軽にバカンス気分を味わえます。
ホテルよりもカジュアルでフレンドリーな空間を築きたいというオーナーの思いから、もともとホテルだった所をゲストハウスに変えたそう。
元レストランだったというキッチンは、設備や調理器具も申し分ありません。自由に使わせてもらえるので、仲間で滞在する時にはみんなで調理して、ホームパーティーを開いても楽しそうです。

リビングは結婚式も開かれるというだけあって広々しており、バルコニーからは海の景色が広がっています。素敵な空間が、一人旅での疲れを癒してくれます。ゆったりと自分と向き合う時間を持てるのがうれしいところ。
今なら友人紹介キャンペーンで、booking.comのサイトから申し込めば宿泊代が2000円オフになります
この機会に、お得に奄美大島に滞在しましょう。

【住所】 鹿児島県, 奄美市, 名瀬小浜 18-31
山も海も大自然を満喫できる奄美大島に一人旅で行ってみよう
奄美大島には豊かな自然が溢れ、ドライブしている最中は常に海岸線や、マングローブが生い茂った森を眺める事ができました。女一人旅でしたが、旅の途中には、宿のオーナーや泊まっているゲスト、SUP店のかずさん、開運酒造のスタッフさんなど、島に生きる人々が優しくもてなしてくださいました。
友達や家族と行っては出会えなかった人たちとの出会いが一人旅の醍醐味です。
恐れる事なく、航空券を手に入れて奄美大島に何が待っているかわからない冒険の旅へ出かけてみませんか?
私はいつも航空券を買う時、SKYSCANNERのサイトを使っています。
色々なサイトで航空券を販売していますが、SKYSCANNERでは瞬時に一番安いサイトを検索して表示してくれます。
旅行先が決まらなくても、例えば東京からアジアと検索すれば、行きたい時に一番安く行ける目的地を提示してくれますので、行き先が決まっていないよ〜、と言う時にもSKYSCANNERのサイトで航空券を探すのはオススメです。
なおメシ
最新記事 by なおメシ (全て見る)
- 南米をバンライフで旅するためのチリでの車の買い方 - 2022年11月12日
- 長期でも大丈夫!海外に長期に行くクレジットカード - 2022年11月9日
- 1週間で20個売れた!メルカリで適正価格で物を出品する方法 - 2022年10月25日