Website image




和食でオブジェクトの反射の作成。

cobachis で、陰がついているみたいな作品を作ろう!授業でやった、陰をつける方法を習ってから、いろんなところでこの技法が使われている事が目につきました。 もう一回やって、こう書いていても、まだまださくさくとはできません。

スポンサーリンク

phtoshopで本物っぽい陰を作る覚え書き

  1. 画像をphotoshopに読み込み、クイック選択ツールで切り抜く、うまく調節します。
  2. 選択したまま、選択範囲>選択範囲を保存>名前を付けて保存。これで、いつでも選択範囲を呼び出せますね!
  3. 背景画像にコピー&ペーストで貼付け。
  4. 移動ツールに置き換え、alt押しながらオブジェクトを選択し、下にずらして複製。
  5. レイヤーパネルの複製のイメージをクリックすると選択範囲になり、それにレイヤーマスクをつける。
  6. グラデーションツール、白黒にして、複製イメージの上をドラッグ。いい感じの陰ができます。

うーん、解像度もおかしいし、かげもこんな角度で
つく訳なーい、と突っ込みどころ満載…。

The following two tabs change content below.

なおメシ

フリーランス料理人林直子です。NZへの留学経験から、和食や寿司が世界中の人を喜ばせることを体験し、料理人を志す。 広島、金沢の日本料理、寿司割烹のお店で修行。 全国各地、オーストラリア、ニュージーランド、ギリシャで就業経験を経て、フリーランスの料理人になる。 各地の食材を生かした料理を作りながら、ケータリング、合宿料理、野外イベントなどで料理を振る舞う。レシピ開発や、SNS運用も承ります。 趣味は、キャンプ、登山、ウクレレ、各地の混浴露天風呂温泉めぐり。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

フリーランス料理人林直子です。NZへの留学経験から、和食や寿司が世界中の人を喜ばせることを体験し、料理人を志す。 広島、金沢の日本料理、寿司割烹のお店で修行。 全国各地、オーストラリア、ニュージーランド、ギリシャで就業経験を経て、フリーランスの料理人になる。 各地の食材を生かした料理を作りながら、ケータリング、合宿料理、野外イベントなどで料理を振る舞う。レシピ開発や、SNS運用も承ります。 趣味は、キャンプ、登山、ウクレレ、各地の混浴露天風呂温泉めぐり。