金額 宿泊費のみ 3泊4日 5,000円 →先着10名様
(先着のあとは、3泊7500円)
7泊8日 9,500円 先着15名
(バーベキュー参加費込 内容変更の場合あり)
(先着の後は7泊(BBQなし)16,000円)
みなさんこんにちは。
40日間の壱岐でのポップアップレストランを終え、どこに行くの?とよく聞かれる直子です。

9月から、拠点の1つになっているUNPLANHAKUBAで白馬ワーケーション2021・夏開催します。
まだ暑い9月に、涼しい長野県の自然が雄大な白馬にワーケーションしませんか?
去年の9月にお試しNOWROOMの企画でUNPLAN白馬に初めてきてから、スタッフやゲストさんと仲良くなり、そこでのつながりが全国でも続いていました。
福島、山梨、そして長野のUNPLANでも開催したスキルシェア合宿で出会ったメンバーは100人以上。
合宿が終わった後も、各地で再会したり関係性が続いていてやっぱりワーケーションっていいな!と感じました。
1年経って、季節も丁度いい白馬で再会したり、初めてであったり、自由に生きる仲間と過ごしたい!と思い企画しました。
長野に通いつめて10年の私がアテンドして、いろんなアクティビティを厳選し、UNPLANのスタッフと企画しています。
必ず楽しい時間になるはずですので皆様の参加を待っています。
スポンサーリンク
目次
9月に白馬でワーケーション開催
日程は、9月5日から13日を予定しており、その間何日滞在しても構いません。
もちろんワーケーションが終わっても、長期滞在も大歓迎!
私も去年は1週間の予定が1ヶ月も居心地が良くて過ごしてしまいました。
過ごし方の提案やツアーを考えていますが、もちろん自由に各自仕事をされても構いません。
夜は毎日交流会を開く予定ですのでそちらで参加していただき、自分の時間と交流する時間とメリハリつけて過ごすこともできます!
過ごし方は自分次第にカスタマイズしていただき、リラックスして日頃の疲れを大自然白馬に癒やしてもらいましょう。
宿の予約の方法は2種類あり、①公式ホームページから直接予約するか、②HafHのサイトでUNPLAN HAKUBAを選択して予約する方法です。
金額 宿泊費のみ 3泊4日 5,000円 →先着10名様
(先着のあとは、3泊7500円)
7泊8日 9,500円 先着15名
(バーベキュー参加費込 内容変更の場合あり)
(先着の後は7泊(BBQなし)16,000円)
公式サイトからの、キャンペーン中でとてもお得なプランは8月のお申込み分まで!
※数量限定ですのでお早めにお申し込み下さい。
- 3泊か7泊がお得ですが、もちろん1泊単位の滞在でもかまいません。
- 1泊単位の宿泊料は、ドミトリー3,000円です。
宿泊予約をHafHで予約される方は、各自でHafHのホームページからお申し込み下さい。
【HafHで新規会員になっての予約もお得です!】
ハフに新規で入る場合2980円で3泊泊まれます。
通常3泊9800円のスタンダードプランです。
- 新規登録します。(会員の友達からリンクをもらう必要があります。)
- 友達のリンクがない場合は、私の招待コードをお使い下さい。
- こちらのリンクから登録、予約するとボーナスコインが貰えます。
- ハフのアンケートに答えてプラス100コインもらうとさらにお得です。
- 金⇨土⇨日の2泊でバストイレ付きダブルルームを予約します。
- 翌週の金⇨土の一泊をドミトリーで予約する。
- 予約してもらえば、1週間プランにこちらで変更します。
これが現在一番お得にUNPLANに泊まれる方法になります。
ワーケーション参加希望者は、フォームの入力をよろしくおねがいします。
フォーム内に、宿泊の予約リンクが張ってありますので、宿泊予約は、そちらからお申し込み下さい。
過ごし方は様々。白馬ワーケーションの過ごし方

9月の長野は、他の場所よりも涼しく、過ごしやすいです。
まだ夏の部分も残っており湖で泳いだり、アウトドア天国白馬ではトレッキングや散歩、湖でのSUP、ファットバイクなどなんでもやりたいことをできる環境が整っています。
クティビティに参加してもらってもいいですし、自分の好きなように過ごしてもらえれば幸いです。
おすすめは、半日仕事をして、半日白馬でいろいろなお店に行ったり、アウトドアアクティビティに参加することです。
前回は、企業の社員の方に来ていただいて月ー金の9時17時は仕事、夜は皆でご飯、週末はスノボ三昧というスケジュールで過ごされてた方もいました。
やりたいことがあれば、私や、UNPLANのスタッフに相談していただければ可能な限り実現できるように努めます。
白馬ワーケーションのスケジュール

企画段階ですが、たくさんの楽しいアクティビティと仕事もできるスケジュールを考えています。
こんなことがやりたい!と提案してもらえれば、皆さん一人一人がホストになって企画も可能ですのでぜひご相談下さい。
9/5
白馬ワーケーションオープニングなおメシパーティー
9/6
屋上のウッドデッキでヨガor朝散歩
午前ワーク
午後青木湖でサップ、移動式サウナ グリーンカレーとか。
みんなでごはん
夜は映画会
9/7
八方池に朝日を見に行くツアー
午後ワーク
夜はなおメシ会
9/8
屋上のウッドデッキでヨガor朝散歩
蛍に手打ちそばを食べに行こう!
蔦池散策。
小谷村ドライブ
夕方 ワーク
夜はなおメシ会
9/9
屋上のウッドデッキでヨガor朝散歩
ファットバイクをしよう!byてっちゃん。
午後ワーク
夜はなおメシ会
ボードゲーム会
☆ファットバイク
最低催行人数 1名
最大人数 5名
料金 5000円(半日)
所要時間
9/10
山登り行く方は終日山登り。唐松岳or雨飾山or爺ヶ岳。
なおメシ弁当の日。
温泉に入浴して登山の疲れを癒やす。
夕飯は、たかしごはん
9/11
屋上のウッドデッキでヨガor朝散歩
ドライブやスノーピークのカフェでワークの日。
白馬名物。ジンギスカン外食。
9/12
屋上のウッドデッキでヨガor朝散歩
青木湖にて移動サウナ
なおメシ終了パーティー
9/13
チェックアウト
お世話になりました。
ざっくりと概要ですがこのようなスケジュールを考えています。
白馬に来たらできるアクティビティはこんなにたくさん!
白馬では、自分の気分次第でいろんなアクティビティができます。
都会ではできない、自然体験や、おしゃれなカフェや息抜きできるレストランなどが目白押しです。
ワーケーション中に企画しているツアーを紹介します。車で来られる方も歓迎します、車を出してくださる方には交通費をみんなでカンパする予定です。
なおメシ交流会

【日程】9/5,6,7,8,9,12
【所要時間】19時頃から1~2時間の予定
【金額】5日と12日のパーティーは3000円。5,6,7,8,9日は2000円。
【概要】毎日変わるメニューのなおメシをバイキング形式で皆で食べる会。ゲスト、スタッフ、地元の人も参加で白馬をより楽しめます。
青木湖でサウナ、SUP、サメシ

【日程】9/6,12(予定)
【所要時間】4時間
【金額】サウナ1500円程度、SUP3000円、昼食1000円程度
【概要】UNPLAN白馬から青木湖まで20分ほどドライブし、青木湖沿いに常設してあるサウナトラックにてアウトドアサウナが楽しめます。青木湖沿いでSUPや、泳ぎを楽しんでもよし、6日と12日はアウトドアにあうサメシを作って野外で食べる予定です。
唐松岳or雨飾山or爺ヶ岳の山登り

【日程】9/10
【所要時間】朝5時から夕方まで終日。
【金額】登山口までの送迎500円程度。昼食代。
【概要】北アルプス白馬での本格登山の日。天候や体力によって、ルートや登る山を考えます。
北アルプスの絶景は、登山で登ってならでは。私も登山に魅了されてほぼ毎年、あの絶景に出会うために白馬に通っています。登山靴や、速乾のウェアなど、事前に持ち物を確認します。登山のベテランが同行いたします。
八方池に朝日見に行く

【日程】9/7
【所要時間】朝5時から10時頃
【金額】黒菱平までのドライブ約500円、山の上で朝食とコーヒー 1000円
【概要】白馬のアイコンになっている八方池までのトレッキング。早起きして、湖に映る白馬三山は、息を飲む美しさです。他では見られない、心が現れるような景色を見に行きましょう。
蛍にそばを食べに行こう〜小谷村ツアー〜
【日程】9/8
【所要時間】11時〜15時ごろ
【金額】交通費500円程度 そば代各自
【概要】小谷村の秘境にたたずむ知る人ぞ知る蕎麦屋。手打ちの蕎麦を打つところを目の前で見られ、名物の天ぷらと一緒にいただきます。蔦池散策や、小谷村のドライブも相談していきましょう。
いかがですか?どれも体験して、心からおすすめできる内容となっていますので一緒に楽しんでいきましょう。
ゆっくりした時間をプライベートで楽しみたい!という方のためのプランもご紹介します。
白馬は、楽しいことが多すぎて、ワーケーションで仕事できるか?が問題になっているくらいです、笑。
滞在は長ければ長いほど、いろいろなことを体験できるのでおすすめします。
楽しみ方は無限大!白馬でおすすめのアクティビティ
自然と触れ合うアクティビティ
- 木崎湖でパラグライダーしよう
- 木崎湖の小熊山でピクニックしよう
- 青木湖でサップしよう
- 青木湖でサウナトラック🚚しよう
- 青木湖でピクニックしよう
- 蔦池を散策しに行こう
- つぼみに蕎麦を食べに行こう
- 絶景!蓮華温泉に入浴しに行こう
- 白馬の色々な温泉を巡ろう
山
- 朝、八方池に朝日を見に行こう!
- 百名山燕岳に登ろう
- 百名山雨飾山に登ろう
- 百名山唐松岳に登ろう
- 爺ヶ岳に登ろう
- 栂池自然園を巡ろう
ドライブ
- 安曇野にアート巡りに行こう!
- 小川村におやき作りに行こう
- 景色な綺麗なところにフォトウオークしに行こう
- 糸魚川に海を見に行こう
- 日本一の高原!美ヶ原までドライブ
- 上高地にドライブ
- 白骨温泉にドライブ
楽しいこと

- ハイジのヤッホーブランコに行こう
- おしゃれなカフェやレストランに行こう
- スノーピークやスタバ
- 小川村にお焼きを作りに行こう
UNPLANでできること

- 屋上で朝ヨガか筋トレしよう
- ボードゲーム大会をしよう
- ファットバイクに乗ろう🛵
- てっちゃんバーでカラオケをしよう🎤
- 映画会をしよう🎞
- バーベキューをしよう
- シルバーアクセサリーワークショップをしよう
- てっちゃんと木工体験をしよう
- みんなでスキルの交換会をしよう
- 焚き火をしてみんなで語り合おう
白馬でワーケーション

- アンプランの屋上でもくもくかいしよう
- ノルウェービレッジでもくもく会をしよう
初めてのワーケーションは白馬だった

私にとっての初めてのワーケーションの地は白馬でした。
コロナでいろんなイベントやケータリングの仕事もすべてキャンセルになり、どこにも行けず、途方にくれてふさぎ込んでいました。
白馬でのお試しNOWROOMの開催をみて、すぐに行くことを決定。
白馬で出会った仲間とドライブにいったり、毎晩一緒にご飯を食べたり、とてもリフレッシュできました。

その時の経験が忘れられず、自然の中で仕事したり、仲間と一緒にアクティビティをしたりしたいなと思い、10月からのスキルシェア合宿開催に繋がりました。
自然の中で仕事をすると、捗るし、夜もぐっすり眠れるようになった、とか、アウトドアをして心が穏やかになったり心配事が解消した、など前向きなフィードバックももらえました。
自分がそうであったように、ワーケーション参加で心が和み、これからも続く仲間を作り、気持ちが明るくなればいいなと思います。
まだまだ涼しい白馬で仕事も遊びもエンジョイしませんか?

私も大好きな白馬で、知り合いができ、また一緒に再開できることが楽しみです。
白馬の魅力は、まだまだ語り尽くせないので、実際に来て、過ごして、大いに仕事をし、遊び、体験してほしいと思います!
- いろんな出会いがある
- 仕事も遊びも満喫できる
- 広々とした自然の中でリフレッシュできる
- みんなで交流できるごはん会を楽しめる
- アウトドアアクティビティがさかん
楽しい白馬を知り尽くす運営メンバー
UNPLAN白馬には、白馬を知り尽くしゲストをあたたかく迎えてくれるスタッフがいます。
ワーケーションウィークにはUNPLANおなじみメンバーでお出迎えするので、安心してお越し下さい。
白馬を盛り上げる頼もしいメンバーを紹介します。
てっちゃん
白馬の小谷村産まれのてっちゃん。栂池スキー場のふもとにある飲食店TSUGABASEのマネージャー兼UNPLAN HAKUBAマネージャー。シェアハウスやゲストハウスも運営し、UNPLAN地下にあるバーのオーナー。
アウトドアにも精通している生粋の白馬人。私の車の棚はてっちゃんに作ってもらいました。なんでもできて明るく楽しい人。
りょうこちゃん
いつも笑顔で迎えてくれる優しいりょうこちゃん。UNPLAN HAKUBAのグラノーラはりょうこちゃんが毎回手作りで作っています。UNPLANの悩みや相談事がありましたらぜひ相談してみて下さい!私もりょうこちゃんの笑顔に会いに行きたいです。
はんさん

すべてのUNPLANを見守る人事のはんさん。スキルシェア合宿は皆勤してくれて全国各地のワーケーションに参加してくれました。愛車アテンザに、関東圏の人と白馬までドライブするのが日課。運が良ければあいのりできます。
KENちゃん
旅するデザイナーKEN、去年1ヶ月白馬のアンバサダーを努め、盛り上がりました。ここでの出会いをきっかけに、スキルシェア合宿やFigma合宿を一緒に企画し、全国を旅する相方になりました。1年ぶりに白馬でみなさんとの再会を楽しみにしています。
なおメシ
最新記事 by なおメシ (全て見る)
- 南米をバンライフで旅するためのチリでの車の買い方 - 2022年11月12日
- 長期でも大丈夫!海外に長期に行くクレジットカード - 2022年11月9日
- 1週間で20個売れた!メルカリで適正価格で物を出品する方法 - 2022年10月25日