フリーランサー達とご飯を作り、食べて、見えてきたこと6つ




6/8まで千葉の金谷の「コワーキングスペースまるも」で開催されている、フリーランス育成講座で、受講生と講師の方のための料理を担当して、一週間経ちました。

自分も4月に、「自分で仕事を作れて、場所を選ばずに生きていける様になりたい。」と、1ヶ月の講座に参加。

講座中は毎日インプットや、やりたい事が多すぎて、時間がいくらあっても足りず、食事や健康がおろそかになりがちでした。

健康の大切さを実感して、コワーキングスペースの創設者いけちゃんに相談した所、

「いなふり中の食事は大事だからぜひやってみよう。」

と、承諾して頂きオープニングパーティーと毎晩の夕食を作る事になりました。

  • 調理器具は十分に備え付けられているのか?
  • 一日300円の食費でどれだけのものが作れるのか?
  • 器は人数分あるのか?

始まる前は不安がいっぱいだった、まるもでのごはん作り。

1週間経ったいま、大変だけどやりがいや人の優しさを感じたことを、まとめます。

スポンサーリンク

料理の可能性を感じるようになった

今まで、雇われでしか、キッチンで働いた事はありませんでした。

今のまるもでは、自分のアイデア次第で自由になんでもやらせてもらえます。

1週目は、昼ご飯に玄米のおむすびを作りました。講義や作業でお腹が空いている受講生に健康になってほしい!と思い、喜んでもらえています。

今週2週目は、希望者にランチを作ろうと思います。夕食よりも少人数なので、お好み焼きや、フォーなど、ジャンルに囚われないランチを用意します。

やりたかった事を現実的に考えられる様になった

自分の夢は将来、ポップアップレストランという、いま世界で話題になっているイベント式のレストランを開くこと。

国内外のいろんな場所に行って、その土地の食材を使って調理し、チケットを販売してイベント方式で開くスタイルのレストランを各地でできたらいいな、と思っています。

 アメリカで有名なポップアップレストラングループ、out in the field。

  • どんな料理を作りたいのか?
  • どこでやりたいのか?
  • オペレーションはどうするのか?

まだまだ計画段階ですが、まるものホームページを制作した桜田さんに自分用のホームページを作ってもらえる事になりました。

海外にも発信できる様に、日本語と英語の両言語で制作する予定です。

料理専用のインスタグラムも開設しました!

SNSを通して、食事はただ食べるだけではないことを伝えたいです。

私にとって、食事は一緒に食べる人、野外料理などの楽しい環境づくり、素材を自分でとる事などすべてを含めて楽しんでいこうと思っているので、そんな雰囲気作りができれば、と考えています。

今のまるものご飯を限られた予算の中で、最大限に食材を生かし、工夫して自由に料理する機会を得た今は大きなチャンスだと思っています。

この機会を生かして、将来につながる様にチャレンジしていきます。

地元の食材を使って料理する事ができた

木曜日のまるもめしは、2升分のお米を炊いてちらし寿司。

ごぼう、人参、キノコ、おあげ、錦糸卵など、すべてみんなで手作りしました。

支援して頂いたお米のおかげで、予算に余裕ができたので地元の魚屋さんでたこ、今が旬のわらさを買う事ができ豪華な食卓に。

受講生は、全国から来ているので、せっかく千葉に来たからには、地元の旬の野菜や魚を食べてもらえるようにしたいです。

健康に美味しく食べてくれて喜んでくれた

自分だけで料理すると簡単にお腹を満たしてくれる料理をえらび、野菜が不足しがち。

野菜たっぷりで、良質なタンパク質が取れる様に、栄養もバランス良くとれるように、メニューも考えています。

まるもには、まるおかさんという管理栄養士のフリーランスの方もいるので、献立の栄養面での相談にも乗ってもらっています。

丸岡さんは、栄養相談にも個別でのってくれるサービスも受け付けており、健康面で悩んでいる人は、相談してみるといいかもしれません。

いろいろな特技を持った人が集うので、困った時に、すぐに助けを求められる環境にいるのがコワーキングスペースの良い所だなあと実感。

コミュニケーションの場所になった

みんなで一緒に料理して親しくなれた

料理は、田舎フリーランスの受講生や講師の方とも一緒に作っています。

作業中はみんな集中して仕事をしているので、料理をしながら話をして、みんなのことを知っていけたらな、と思います。

ゆりの
料理は、楽しくて、気分転換にもなってリフレッシュ、料理の知識も増えた。
最高のコミュニケーションの場!

と、料理にも興味をもちはじめたゆりのちゃん。

いなふりがきっかけで、料理や食にも興味をもって、これからの世界一周に役立ててくれると嬉しいです。

食事の場で一日の事を話し合う

夕食の時間は、毎日くじで席を決め、3つのテーブルに別れて食事しています。

受講生、講師陣、フリーランサーの先輩達交流の時間を持てるいい機会になっています。

SNSで拡散した所、支援してくれる人ができた

 

一日の食事の予算は一人300円。

決して、用意するのに無理な金額ではないです。

ただ、より豊かな食生活を送るためには余裕を持ちたい、まるもの食事の事を認識してもらいたい、という思いからブログを通してamazonほしいものリストを募りました。

反響がありたくさんの支援物を送って頂きました。

【募集中】将来あるフリーランスのたまご達を食事面でサポートする支援者

初めてインターネットで呼びかけて人々を巻き込んだ活動をしました。

ichさんとpolcaでフードプロセッサーの支援を募り、一日で目標を達成させて頂きました。

正直、人に物を頼むということに引け目を感じていました。

期待はしていませんでしたが、すぐに反響があり、本当にうれしい驚きでした。

polcaも支援を募ってから、一日で達成。

ブログを書いてから物資が届くまで2日のスピードでした。

行動を起こさなければなにも起こらなかった。

発信した事で、多くの人に知ってもらい、協力を募る事ができ、発信する事の大事さを実感しています。

支援しなくても、いいね!を押してくれたり、拡散してくれた人々、ブログやツイッターを見てくれただけでも嬉しく思いました。

心優しい友人
協力してくれた友人は、気持ちいいお金の使い方だった。
いつの間にか、支援のボタンを押しちゃってた。

支援してくれた友人もまるもに来て、一緒にご飯をたべることができました。

うれしいサイクルがつづいています。

いなかフリーランスの受講生にも、自分の経験から、インターネットで発信すると応戦してくれる人がいること、多くの人に伝わるということを伝えていきたいです。

 

課題もまだまだ山積み

私は、まだまだフリーさんサーになって1ヶ月なので、収入を得るためにライティングの仕事もしています。

コワーキングスペースで料理を作る事は大変ですが、やりがいがあり、料理の事、みんなが喜んでくれるために何をしよう、と考えているとあっという間に時間が経ってしまいます。

まだまだ、やらなければいけない事が思い通りにできていません。

タイムマネジメント、タスク管理が今の自分の課題です。

これから、やりたいことにつなげていきます

自分自身は、6月17日にいなふりの講師をしてくれていた谷さんが経営するぺーたーずで、アウトドア好きな人々が出会える野外料理のイベントをしようと思っています。

今はまだ計画中なので、近々詳細を発表します。

毎日、まるもでのご飯はにぎやかな声が絶えません。

外部からの方の参加も人数限定で行っているので、興味のある方はお問い合わせください。

 

 

The following two tabs change content below.

なおメシ

フリーランス料理人林直子です。NZへの留学経験から、和食や寿司が世界中の人を喜ばせることを体験し、料理人を志す。 広島、金沢の日本料理、寿司割烹のお店で修行。 全国各地、オーストラリア、ニュージーランド、ギリシャで就業経験を経て、フリーランスの料理人になる。 各地の食材を生かした料理を作りながら、ケータリング、合宿料理、野外イベントなどで料理を振る舞う。レシピ開発や、SNS運用も承ります。 趣味は、キャンプ、登山、ウクレレ、各地の混浴露天風呂温泉めぐり。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

フリーランス料理人林直子です。NZへの留学経験から、和食や寿司が世界中の人を喜ばせることを体験し、料理人を志す。 広島、金沢の日本料理、寿司割烹のお店で修行。 全国各地、オーストラリア、ニュージーランド、ギリシャで就業経験を経て、フリーランスの料理人になる。 各地の食材を生かした料理を作りながら、ケータリング、合宿料理、野外イベントなどで料理を振る舞う。レシピ開発や、SNS運用も承ります。 趣味は、キャンプ、登山、ウクレレ、各地の混浴露天風呂温泉めぐり。