今教科書みたいに読んでるhtml&cssの本
しっかりと分析解説してあるのでなーんにも知らない私にはぴったりです。
まだ始めてもない本
このブログはワードプレスですけど、テンプレートで無料なので、ぜんぜんまだわからないんです。基本コードがわかったら読みたいですけど、今はまだ始められません。
コンピューター学校でくれた本
これを今、二ヶ月半でやりました。
すべてさらっと、すべて曖昧な知識
です。
Dreamweaver を習得してかっこよく早くコードを打てるようになりたい。

とても夢が広がるデザイン本
Webデザインは、イラストレーター、Photoshop、コーディングすべて必要なのですがかっこいいデザインにするにはやはりPhotoshopイラレ技術が必須ですね、、、。
いろいろと作品を作って練習しなければ。
本屋さんにいくととても刺激になる読みたい本がたくさん。
雑誌には最新のトレンドが書いてあるし、私がコードとか基本知識つけた頃には(来ればいいけど、、、)もう全く変わってたりして。
と、アナログの人間にとっては怖い世界です、、、。
The following two tabs change content below.
なおメシ
フリーランス料理人林直子です。NZへの留学経験から、和食や寿司が世界中の人を喜ばせることを体験し、料理人を志す。
広島、金沢の日本料理、寿司割烹のお店で修行。
全国各地、オーストラリア、ニュージーランド、ギリシャで就業経験を経て、フリーランスの料理人になる。
各地の食材を生かした料理を作りながら、ケータリング、合宿料理、野外イベントなどで料理を振る舞う。レシピ開発や、SNS運用も承ります。
趣味は、キャンプ、登山、ウクレレ、各地の混浴露天風呂温泉めぐり。
最新記事 by なおメシ (全て見る)
- 2021年 なおメシレポート - 2021年12月27日
- フリーランス料理人「なおメシ」2020年下半期の仕事レポート - 2021年12月22日
- フリーランス料理人「なおメシ」2020年上半期の仕事レポート - 2021年12月22日
コメントを残す